<治療の流れ>
アトピー性皮膚炎は皮膚だけの問題ではありません。問題は炎症やかゆみのある皮膚を作り出す身体にあるのです。当院の治療は、ステロイド外用剤に依存せずに、自力で正常な皮膚をつくれる身体になることを目的としています。
<アトピーに共通する体の弱さ>
・胃腸の消化吸収力が低い
・下痢・便秘・過敏症大腸炎 一行の便が出ない
・皮膚が薄い
生まれつき皮膚が薄い
薬剤や誤ったスキンケアによる損傷
・身体にゆがみがある
筋肉のよじれ・骨格のゆがみ 肩こり・腰痛など
・良い汗がかけない
汗が出ない 汗をかくと痒くなる
・免疫に異常がある
細胞性免疫異常 体液性免疫異常
<病気・身体を統合的に診断>
・東洋医学的診断
体質(気・血・水)×(嘘・実)
現代西洋医学的診断
血液検査・アレルギー検査・免疫検査
・先天的な皮膚の性質
皮膚の厚さ(厚い・薄い)
薬剤等の吸収(しやすい・しにくい)
アレルゲン反応(しやすい・しにくい)
日光反応(しやすい・しにくい)
・治療歴が皮膚に与えた影響
ステロイドをどのくらい使用したか
タクロリムス軟膏を使用したか
食事療法をしたことがあるか
・その他
筋肉の質・リンパの流れ
自律神経のバランス・生活環境など
<治療方法および代替医療の選択>
患者さんの状態はそれぞれが少しずつ異なります。
私共は、患者さんの身体を診断した上で、病気の改善、さらに再発しないための体質の改善まで視野に入れて、必要な治療法及び各種代替療法を処方します。
アトピーに負けない強い身体 バリア機能を持つ強く美しい皮膚